秋バテって?夏バテとの違いは?

2022年9月9日

Young woman rubs her eyes after using glasses. Eye pain or fatigue concept.

秋バテとは?

皆さんは、「秋バテ」という言葉を聞いたことがありますか?

あまり耳馴染みのない「秋バテ」ですが、暑く湿気の多い夏から、涼しく乾燥した秋へ変わる気候の変化に体がついていけず起こる体の不調のことです。

主な症状は、夏バテに似た以下のような症状です。
☐ カラダがだるい
☐ 疲れがとれない
☐ ヤル気が出ない
☐ 頭が痛い
☐ めまいがする
☐ 食欲がない
☐ 胃がもたれる

秋バテの対策

  • 栄養価の高い食事
  • 38℃~39℃の入浴
  • 適度な運動(少し汗をかくくらい)
  • 十分な睡眠

秋バテのおすすめ食材

  • 山芋

胃腸を整えカラダを元気にする働きがあると山芋、疲労回復におすすめです。

  • かぶ

抗酸化作用が強く、ビタミンE・ビタミンC・β-カロテンをいずれも含み、がんの予防効果が期待できます。カルシウムもしっかり含まれていますので骨粗鬆症予防のためにも摂っておきたい野菜です。 また、鉄分や食物繊維も豊富なため、貧血や便秘といった日常的に心配な不調まで対応してくれます。

  • 人参

β-カロテンが体内でビタミンAに変換される栄養素で、目を乾燥から守り、視力を調整してくれます。

また抗酸化作用が強く、肌の老化やがんの予防効果を期待されている栄養素です。消化を助ける働きやカラダに潤いを与える働きもあります。

  • さつまいも

腸内環境を整える 食物繊維、老廃物の排出と肌のターンオーバー ヤラピンなど含まれています。漢方ではさつまいもには山いも同様に胃腸を整え、カラダを元気にする働きがあると考えられています。

まとめ

今回の記事では、秋バテを紹介しました。

夏の暑さにも体調を整える必要がありますが、気温の寒暖差による変化がある秋の始まりも体調の変化に気を付けたいですね。

参考資料
秋バテって何?夏バテとどう違う?症状チェック&対策
意外と多い「秋バテ」とは?旬の食材で疲労回復しよう!

※関連記事
日本の美容師のレベルを調べてみました
美容師のやりがいやうれしかったこと
夢をかなえる方法


hairlogyはYoutubeチャンネルにて接客についての対談動画を上げています。
リンクはこちら↓

【働き方】お互いに想いあって働く Platte 店長 坂本輝雄【対談】


hairlogyはスタイリストのブランドをつくり、ファンづくりを応援するプログラムです。


https://hairlogy.jp