【つよみ】輝ける場所をつくるのが経営者の仕事 ヘアサロンコロリエ 中島ちか【対談】

つよみを見つけやりたいことを支える
ヘアサロンコロリエ 中島ちか

 

美容サロンやヘッドスパサロン、ショップやヘナメーカーなど

様々な事業を展開している中島さんにつよみについてお話を伺いました。

中島さんの他の記事はこちら↓になります。

【接客】気を遣わせない関係 ヘアサロンコロリエ 中島ちか【対談】

【働き方】経験を活かした働きやすい環境づくり ヘアサロンコロリエ 中島ちか【対談】

中島さんは現在様々な事業を展開していますが
すべて計画をして事業拡大を行ってきた訳ではないとのこと

 

まずはご自身がタバコが苦手で

オーガニックのサロンに入ったことでヘナに出会い

 

ヘナサロンをはじめたら

手荒れで悩んでいたスタッフさんが募集に応募してくれて

採用し現在も活躍してくれていてくれたり

 

ヘナを広めたい思いから

独自のブランドをはじめてメーカーとしても活動が広がり

今ではスタッフさんが講師として活躍をしてくれていたり

 

ほかにもアレルギーなどの悩みの相談が多かったので

どうせならとショップをオープンしたりと

自分や周りの人のために動いてきたら今の形になったとのこと。

 

中島さんご自身はおおらかだったり、忘れっぽかったり、

素のままで生きているとみなさんに言われるそうですが、

スタッフさんはつよみややりたいことをつくってくれる中島さんを

応援したいと思っているでしょうし、

自然体で生きている中島さんをスタッフさんが

支えたいと思っているのだろうなと感じます。

 

スタッフさんのつよみを見つけて、

輝ける場所をつくるのが経営者の仕事だと言い切る中島さんは

経営者としてとてもかっこいいなと思った今回の対談でした。

▼対談者のプロフィール▼

■名前
中島ちか

 

■経歴
神奈川県出身。
都内サロン二軒を経て29歳の時にヘナに出会う。
フリーランスのヘナ美容師として経験を積んだ後、2014年に代官山にヘナ専門美容室colorierを出店。
現在は代官山につづき表参道、横浜元町にヘナサロン3店舗。
表参道にある一軒家を改装しヘナとspaの専門店、オーガニックショップと合わせて5店舗を展開中。

 

■活動
2016年より自社ブランドLicohennaをリリース。
自社のヘナの材料として、また、美容室や一般の方に向けた卸、販売事業。
2017年に美容師さんに向けたヘナセミナーや卸を行う一般社団法人ホリスティック美容師協会を設立し代表理事を務める。

 

■リンク
ホームページ
ヘアサロンコロリエ

Instagram
ヘナ専門美容室「colorier」 :代官山、表参道、横浜元町、福岡小倉

ヘナとスパのサロンcolorierspa

オリジナルヘナブランド

表参道セルフケアショップ

表参道漢方薬店